今回はコスプレのタトゥーシールを作ってみましょう!!
テンプレートでタトゥー用の転写シールを作って家庭用の
スキャナ付きインクジェットプリンタで市販の転写シール用紙にコピー
するだけと非常に簡単なので順番に説明していくので是非チャレンジ
してちょうだい!!
それでは順番にコスプレ タトゥーシールの作り方を説明していきます。
コスプレ タトゥーシールの作り方
転写シール用紙をプリンタにセット
「転写シール」「タトゥーシール」用紙は「透明」のハガキサイズを用意
白い用紙と裏紙付の透明ファイルが2枚で1組になっているけど
プリンタには白い用紙だけを光沢面が印刷面になるようにセットしましょう!!
スキャナで図案をコピー
テンプレートは1ブロックが丁度ハガキの大きさなので、欲しい図案がある
ブロックを切り取ってプリンタのスキャナにセットします。
そのまま普通に等倍でコピーします。
プリンタ設定は基本的に写真をプリントするときと同じにし、
用紙設定は「写真用紙」「光沢用紙」など、画像は
「高画質」「きれい」などを選ぶようにしましょう。
※もしも、スキャナが無い時はカメラで図案を写して作りましょう。
1ブロックを画面いっぱいに写し、それがちょうどハガキサイズに収まるように
PCソフトでサイズ調整してプリントすれば大丈夫位です。
印刷面を乾燥
転写用紙は乾きが悪いので、すぐにプリント面には触らずに風通しの良いところに
干すかドライヤーでよく乾燥させましょう。
透明フィルムを貼って完成
用紙とセットの透明フォルムを裏紙を剥がして印刷全面に貼り付けます。
シワが出来ないよう平らな台の上などで作業して、最後にフィルムの上から
定規などでよくこすります。
タトゥーシールの使い方
①欲しい絵柄を余白を付けてはハサミで切り取る
②透明フィルムをそっと剥がします
③用紙を体や爪にに貼って上からこする
④水で濡らしたティッシュを使い、用紙全体に水をたっぷり含ませる
⑤用紙が滑るようになったらゆっくり取り除く
コスプレ タトゥーシールの完成です!!