コスプレイヤーの中で絶大な人気のある「刀剣乱舞」に登場するキャラクターに
ついての解説と、そのキャラクターのコスプレをしているコスプレイヤーの画像を
集めています。
刀剣乱舞・膝丸(ひざまる)
プロフィール
号 | 膝丸 |
---|---|
刀帳 | 112番 |
種類 | 太刀 |
刀派 | 無し |
刀工 | 唐国の鉄細工、筑前正応、筑後光世、奥州文寿、奥州宝寿、古備前近忠と諸説ある |
身長 | 不明 |
一人称 | 俺 |
CV | 岡本信彦 |
絵師 | 禍津属シラノ |
源氏の重宝。試し斬りで罪人を斬った際に、両膝まで一刀で断ったことが名の由来とされる。
時折兄である髭切に忘れられて絶望するが、すぐに立ち直る。
長い年月、失意を繰り返すとさすがに復帰も早いらしい。
膝丸(ひざまる)コスプレイヤー画像
刀剣乱舞・山姥切国広(やまんばきりくにひろ)
プロフィール
号 | 山姥切国広 |
---|---|
刀帳 | 95番 |
種類 | 打刀 |
刀派 | 堀川 |
刀工 | 堀川国広 |
身長 | 172cm |
一人称 | 俺 |
【コンプレックスこじらせ系打刀】
霊剣『山姥切』を模して造られたとされる打刀。オリジナルでないことがコンプレックス。
綺麗と言われることが嫌いでわざわざみすぼらしい恰好をしている。
実力は充分だが、色々とこじらせてしまっている。
霊剣・山姥切の写しと言われ、オリジナルでないことがコンプレックス。
性格は少し捻くれ気味。
しかし本当は自分を認めてほしいという一面も。
磨けばとても綺麗なのに、自らを汚すことで隠しています。
原石というやつですね…!
山姥切国広(やまんばきりくにひろ)コスプレイヤー画像
「コスプレ衣装」
刀剣乱舞・蜂須賀虎徹(はちすかこてつ)
プロフィール
号 | 蜂須賀虎徹 |
---|---|
刀帳 | 101番 |
種類 | 打刀 |
刀派 | 虎徹 |
身長 | 176cm |
一人称 | 俺 |
【贋作の兄に反発系打刀】
江戸時代に活躍した刀工、虎徹作の真刀である打刀。弟の浦島虎徹を可愛がる反面、贋作である兄長曽祢虎徹には反発している。
虎徹三兄弟の次男。虎徹の真刀である彼は弟を可愛がるが、贋作である兄を蔑む。
しかし本心では兄の実力や無骨さに惹かれている一面も。
凛々しさと美しさを兼ね備えています
蜂須賀虎徹(はちすかこてつ)コスプレイヤー画像
刀剣乱舞・小夜左文字(さよさもんじ)
プロフィール
号 | 小夜左文字 |
---|---|
刀帳 | 83番 |
種類 | 短刀 |
刀派 | 左文字 |
一人称 | 僕 |
身長 | 118cm |
左文字派の短刀。
不幸三兄弟、三男の小夜左文字は「復讐」に生を見出した。
身なりはあまり良くないが、これはかつて山賊のものだったからである。
左文字三兄弟は過去に不幸な目に合い、それぞれ違ったベクトルで屈折している。
三男の小夜左文字は「復讐」に取りつかれ、人を疑ってかかる性格故に主も信用していない。
小夜左文字(さよさもんじ)コスプレ画像
「小夜左文字のコスプレ衣装」
刀剣乱舞・ 厚藤四郎(あつしとうしろう)
号 | 厚藤四郎 |
---|---|
刀帳 | 33番 |
種類 | 短刀 |
刀派 | 粟田口 |
刀工 | 粟田口吉光 |
一人称 | 俺 |
身長 | 154cm |
刀剣乱舞に登場するユニットのうち一人。
元になったのは国宝である短刀「厚藤四郎」。
名前通り刃が分厚く、まっすぐで、「鎧通し」に分類される造りであり、
本人もその事についてゲーム内で言及する。
ゲーム内での対応は8月25日のメンテナンスで行われ、
刀帳で流れる紹介ボイスも変更された。
読みに関しては諸説色々あるが「オレはオレだ。気にすんなって」とのこと。
厚藤四郎(あつしとうしろう)コスプレイヤー画像
刀剣乱舞・ 信濃藤四郎(しなのとうしろう)
号 | 信濃藤四郎 |
---|---|
刀帳 | 37番 |
種類 | 短刀 |
刀派 | 粟田口 |
刀工 | 粟田口吉光 |
一人称 | 俺 |
身長 | 不明 |
粟田口吉光作の短刀。藤四郎兄弟のひとり。
永井信濃守尚政所持であったことが名の由来。
後に、庄内藩酒井家に伝来。主の懐に入りたい、折り紙つきの秘蔵っ子。
信濃藤四郎の(しなのとうしろう)コスプレイヤー画像
刀剣乱舞・太郎太刀(たろうたち)
プロフィール
刀帳番号 | 132 |
---|---|
種類 | 大太刀 |
身長 | 196cm |
一人称 | 私 |
黒髪ポニーテールに黒い神職のような服を着た男性。
身長は刀の全長よりわずかに低いが、
刀のサイズがサイズなのでかなりの長身であることがうかがえる。
奉納されていたせいかはたまた人に扱えぬはずの刀のであるせいか、
自身が現世にあらざる存在であるという自覚が強いようである。
太郎太刀(たろうたち)コスプレ画像
「太郎太刀コスプレ衣装」
刀剣乱舞・亀甲貞宗(きっこうむねさだ)
プロフィール
号 | 亀甲貞宗 |
---|---|
刀帳 | 71番 |
種類 | 打刀 |
刀派 | 貞宗 |
刀工 | 相州貞宗 |
身長 | ? |
一人称 | ぼく |
相州貞宗の作で、無銘の打刀。
茎に亀甲菊花文の彫物があることからこの名がついたとされる。
気品薫る貞宗の風格。
白菊のごとき美青年。
そして極まる、ご主人様至上主義。
亀甲貞宗(きっこうむねさだ)コスプレ画像
刀剣乱舞・愛染国俊(あいぜんくにとし)
プロフィール
号 | 愛染国俊 |
---|---|
刀帳 | 61番 |
種類 | 短刀 |
刀派 | 来 |
一人称 | オレ |
身長 | 131cm |
鼻に絆創膏をして、愛染明王が描かれたシャツを着た赤髪の賑やかな少年。
やんちゃで大雑把、祭りと喧嘩が好きな性格をしている。
静かな所は落ち着かないので苦手らしい。
自身が短刀である事を気にしているらしく、太刀をライバル視した台詞が目立つ。
博多藤四郎が実装される迄は全刀で一番速かった。
愛染国俊(あいぜんくにとし)コスプレ画像
「愛染国俊コスプレ衣装」
刀剣乱舞・前田藤四郎(まえだとうしろう)
プロフィール
号 | 前田藤四郎 |
---|---|
刀帳 | 39番 |
種類 | 短刀 |
刀派 | 粟田口 |
刀工 | 粟田口吉光 |
身長 | 130cm |
一人称 | 僕 |
前下がりボブヘアのおかっぱで、ケープマントと粟田口揃いの軍服を纏った少年。
内番の衣装は藤四郎兄弟揃いのデザインを基本としつつ、
ケープマントを羽織り半ズボンで襟元のリボンは黄色となっている。
胸元と帽子には藤の花をイメージした飾りを付けており、
マントの内側にも藤をデフォルメした柄が入っている。
藤の花言葉には「決して離れない」「優しさ」「あなたを歓迎します」「陶酔する恋」「佳客」「忠実」「至福の時」「ようこそ美しき未知の方」などがある。
前田藤四郎(まえだとうしろう)コスプレ画像
「前田藤四郎コスプレ衣装」
(内番バージョン)
(出陣バージョン)