ディズニーランドへのコスプレをしての入場は
禁止されているのでしょうか?
ディズニーランドにコスプレをして入場したいと考えている
方のために
せっかくディズニーランドに行ったのに入場出来なかった・・・
など、ブルーな気持ちで帰る羽目にならないように
以下の記事を参考にして下さい。
ディズニーでのコスプレ禁止について
期間限定でディズニーのコスプレをして入場出来る
日程はある事は事実なのですが、
普段はコスプレ衣装を纏っての入場は禁止されています。
意外と勘違いしている方も多いので気を付けて下さい!!
キャラクター風な服装程度のものなら入場出来ますが全身
コスプレ衣装は入口で止められて入園できない可能性が
ありますので気を付けて下さい。
しかし、最初に書いたように例外があり期間限定で
コスプレをして入場出来る期間がありますので、
以下の記事を参考にして下さい。
あと、普段でも
※小学生以下はコスプレOK!!
となっています。
中学生以上や大人の方は駄目なので気を付けましょう。
ディズニーでのコスプレ可能日程について
東京デイズニーのパーク内にコスプレ衣装を着て入場
出来る期間が定められており、
ハロウィンの期間中はコスプレ衣装を着て入場する事が
出来ます。
期間等は毎年変更になりますで、サイトで公式サイトで
しっかりと確認しておきましょう。
➔「ディズニー仮装公式サイト」
※2017年は9月7日~10月31日の55日間
が可能日程とまっています。
ディズニーランド、ディズニーシー共に着替えスペース
も用意されています。
この期間だけはディズニーに関連するコスプレ限定で
コスプレ衣装着用のまま園内に入場する事が出来ます。
しかし、あくまでディズニー関連のコスプレに限りますので
間違えて恥ずかしい思いをしないようにしっかり以下記事の
注意点を確認しておきましょう。
ディズニーでのコスプレをするにあたっての注意点
ディズニーの園内のコスプレ衣装で入場出来る期間で
あってもやってはいけないルールがあるのでしっかり
守るべき注意点を確認しておきましょう。
①ディズニーキャラクター以外のコスプレは禁止
コスプレ可能なキャラクターは公式サイトで確認
しましょう。➔「コスプレ仮装対象作品」
②過度なメイクや危険な小道具の持参は禁止
顔を塗る、血や傷跡を描いたり髭を付けるなどの仮装メイクを
しての入園は出来ないので要注意!!
あくまでメイクは普段のあなたのままで、
小道具も危険なものは当然禁止されています
ナイフ、エアガン、ヘルメット、スポーツ用品、楽器類などは禁止
棒も長いものは禁止されており、
小道具の既定のサイズは
幅60cm×高さ50cm×奥行25cmの大きさの
ものまでとされています。
③露出の多いコスプレは禁止
当然夢の国のイメージを崩すような格好は禁止です。
元々露出の多いキャラクターを選んでコスプレを
する時は特に注意して慎重にコスプレ衣装を選ぶ
ようにしましょう。