「アイドリッシュセブン」に登場する「八乙女楽」のコスプレを
したいあなたにメイク方法を伝授しますので是非参考にして下さい!!
抱かれたい男ナンバーワン!!の八乙女楽になりきる
コツはセクシーな目元を作るのがポイントです!!
八乙女楽のコスプレ衣装やウィッグの参考記事は
こちらを参照して下さい。
コスプレ・「八乙女楽」メイクグッズ
八乙女楽のメイクをするのに必要なメイク道具一式を
紹介していきます。
A:アイテープ
B:チャコットフォープロフェッショナルズ
カラーライナーペンシル 056
C:ケイト スーパーシャープライナー A BR-1
D:ケイト スーパーシャープライナー A BK-1
E:チャコットフォープロフェッショナルズ
カラーライナーペンシル 059
F:ロレアルパリ アイカラーパレット
G:NYX ワンダーペンシル WP01 ライト
H:ケイト デザイニングアイブロウ N EX-5
I:メイベリン ヌードパレット 01
J:ちふれ アイブロウペンシル 32
「八乙女楽」・ウィッグ
エンジェルカール ホワイトシルバー
「八乙女楽」・カラコン
グレイッシュブルー
コスプレ・「八乙女楽」メイク方法
先程紹介したメイク道具を使って実際のメイク方法の
手順を紹介していきます。
①アイテープで二重の幅を調整しましょう
Aのアイテープを目頭から目尻に向けて釣り上がるように
貼ります。
目尻の幅が広い二重を作ります。
②つけまつげ目の輪を大幅に拡大
目頭と目尻の高さが平行になるようにツケマを付けます。
ポイント!
ツケマは芯が硬くて黒いものを選びましょう
③アイラインで目尻を横に拡張
E➔C➔Dの順番でアイラインを引きます。
男装は目の周囲に色が無いので華やかさを出す為に
目頭にだけBを使用します。
④目頭を斜め下に向けて猫目メイク
ECD目頭のふた重線を描き目幅を広げたら、目頭を斜め下に向けて
「く」の字に囲んで目頭を下げます
⑤陰影を作り目の骨格を強調
下まぶたとアイホール縁にFの薄茶色をのせます。
アイホールの縁は、アーチ状ではなく水平に描きましょう。
⑥ハイライトで白目と立体感を演出
GとFの白を下目頭と下まぶたのインサイドに塗ります。
上目頭は⑤のシャドウの真下に塗りましょう。
⑦ウィッグに合わせた薄色眉を描く
Hで下描きをした後にIのグレートJで色味を調整。
眉の形が出来たらCで毛流れを描きこむ
⑧アイホールと眉下にWラインを描く
BCを使ってWラインを描きます。
アーチ状ではなく平行に描くのがポイントです。
眉尻下はKでWラインを描きます。
以上で八乙女楽メイクの完成です!!
更に更に八乙女楽のコスプレ衣装をまとめたものは以下の記事を
参考にして下さい。
➔コスプレイヤーに人気アニメ「アイドリッシュセブン」について