コスプレイヤーとして夏コスに参加するなら絶対知っておきたい
「夏コス対策!!トラブル回避術!!」
夏コスで起こりやすいトラブルとその回避方法について
解説!!
夏コスには絶対欠かせない必需品アイテムを掲載していますので
せっかくの楽しいイベントでテンションが下がらないように準備万端で
挑みましょう!!
夏のコスプレイベントに参加時の注意事項
夏の暑さを甘く見てせっかくの楽しいイベントで熱中症にならないように
万が一に備えて万全の対策を取っておきましょう!!
熱中症について
熱中症とは?
高温多湿の環境が続き、体から水分や塩分が失われてしまう状態のこと。
最悪の場合、死に至るケースもあります。
誰にでも起こる可能性があるので注意して下さい!!
初期症状を見落としてはいけません!!
立ちくらみ
汗が止まらない
目眩(めまい)
足がつる
このような症状が出たら熱中症の初期症状かも知れませんので
少しでも該当した場合はすぐに応急処置を行うようにしましょう!
塩分と水分を補給
体内の水分は汗となって出ていってしまうので意識的に
塩分と水分は摂取するようにしましょう!
十分な休憩を取る
日光の強い時は特に注意して無理をせずにしっかり休憩を
取るようにしましょう。
➔熱中症は野外だけでなく室内でも起こってしまう可能性は
あります。
熱中症の応急処置
万が一熱中症になった時の為に応急処置の方法を
覚えておきましょう。
涼しい場所へ移動させる
日陰や冷房の効いた室内など
冷やしたタオルなどで体を冷やす
氷はすぐに用意する事が出来ない場合が多いので
代替品を用意しておきましょう。
「冷えピタボディ用」
水分補給する
足を高くする
重症の場合はすぐに救急車を呼ぶようにしましょう!!
解熱剤はダメ!!
夏コスに必須アイテム!!
熱中症などで倒れてからでは遅い!!
自分は大丈夫と思っても何も用意していなかったら
いざとなった時に本当に困ります。゚(゚´Д`゚)゚。
前もっての準備をしっかりとしておきましょう。
喉が乾く前に水分補給!!
「ペットボトル」
水分補給はしっかりとしておきましょう!
「タオル」
汗を拭くだけでなく色々な方法で使用する事が出来る
タオルは必需品!!
「塩分チャージ」
火照った体を瞬間冷却してくれるスプレー。
汗のベタつき臭いを拭き取ってサラサラな肌を持続させ
るのに便利なアイテム。
「扇子」
「帽子ひんやりシート」
ウィッグのムレと締め付けに注意!!